ぐるてれ > 特番 > 食の賢人!初春バトル とんかつベスト3(土井善晴,平野レミ)
特番の食の賢人!初春バトル とんかつベスト3(土井善晴,平野レミ) のランキングです!(2010-01-03放送)
Tweet
人には誰しも、“自分のお気に入りの店”や、“こだわりのお店”があるもの。
そこで!“食のプロフェッショナルたちがつけた、独自のお店ランキング” 【食の賢人】 道場六三郎 服部幸應 坂井宏行 陳建一 田崎真也 平野レミ 土井善晴 佐野実 三田遼斉(六厘舎店主) |
土井善晴のとんかつベスト3 |
![]() | 店 名 | 蓬莱屋(上野) |
![]() | 商 品 | ヒレカツ定食 2900円 |
概 要 | この店のルーツは屋台。大正の初めに松坂屋の脇で開業したのが始まりだ。今では上野でも一、二を争うとんかつの店といわれる。とんかつはヒレのみ。ラードとヘッドの混合油で最初は高温、そして低温で揚げながら色をつける。 | |
住 所 | 東京都台東区上野3-28-5 |
![]() | 店 名 | 豚組(西麻布) |
![]() | 商 品 | 豚組膳 3,800円 |
概 要 | B級グルメと思われがちなとんかつも、素材や調理に徹底してこだわれば、こんなに美味しい「ごちそう」に。日本随一の銘柄豚の品揃えはもちろん、ご飯やキャベツまで徹底したこだわった究極のとんかつが楽しめます。 | |
住 所 | 東京都港区西麻布2-24-9 |
![]() | 店 名 | 燕楽(新橋) |
![]() | 商 品 | ロースカツ定食 2,300円 |
概 要 | 「カツはパン粉と火加減が命」とご主人。最高級の食パンの芯の柔らかい部分だけを使う自家製パン粉。そして揚げ方は、6~7分方の揚げた後に余熱で火を通し、ジューシーで柔らかく、サクッとした感じに仕上げる。店自慢のヒレカツ丼がイチオシ。 | |
住 所 | 東京都港区新橋6-22-7 |
平野レミのとんかつベスト3 |
![]() | 店 名 | さん亭(新宿) |
![]() | 商 品 | みやじ豚ロースカツ定食 2625円 |
概 要 | ランチは840円とリーズナブルですが、ランチが終わると1,500円くらいになります。ランチの利用がお得です。 | |
住 所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1東急文化会館1F |
![]() | 店 名 | 椿(成城) |
![]() | 商 品 | ロースカツ(椿) 1,730円 |
概 要 | 昭和38年開店当初からのレシピで、ラードを使ってサクッと揚げたトンカツにファンが多い店。 | |
住 所 | 東京都世田谷区成城5-15-3 |
![]() | 店 名 | 武信(代々木上原) |
![]() | 商 品 | ロースカツ膳(松) 1,890円 |
概 要 | 代々木上原と代々木八幡の中間くらいの場所にあります。コンクリート打ちっぱなし系のモダンな店舗。1階はカウンター席、2階がテーブルと掘り炬燵式の小上がりになっています。 | |
住 所 | 東京都渋谷区西原3-1-7 |